<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-52W6C6" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden">

株式会社ドトールコーヒー

Enjoy the taste of Doutor anytime, anywhere.For a relaxing, refreshing time, just like at a café.

【ご自宅でも簡単!】アイスコーヒーのおいしい作り方

【ご自宅でも簡単!】アイスコーヒーのおいしい作り方
暑い時期に恋しくなる、冷たいアイスコーヒー。実は、正しい作り方を知るだけで、自宅でおいしいアイスコーヒーを楽しめます。
そこで今回は、自宅でのアイスコーヒー作りに必要な道具やおすすめのコーヒー豆、急冷式や水出し式などの手順・方法を徹底解説します。今年の夏はアイスコーヒー作りにチャレンジしてみましょう。
続きを読む▼ 閉じる▲
トピックス
  1. アイスコーヒー作りに必要な道具
  2. アイスコーヒーに合う豆は?
  3. アイスコーヒー作りの手順
  4. ドリップで楽しみたいけど器具を準備するのは面倒!という方に
  5. もっと手軽に楽しむアイスコーヒー

アイスコーヒー作りに必要な道具

おいしいアイスコーヒーを自宅で作るためには、適切な道具を揃えることが大切です。ここでは、アイスコーヒー作りに欠かせないアイテムをご紹介します。グラス以外は、ホットコーヒーを作る際にも使えますので、ぜひご自宅に揃えてみましょう。

ドリッパー

ドリッパーには「台形型」と「円錐型」の2種類があり、それぞれ抽出スタイルが異なります。
台形型ドリッパーは、注いだお湯が底で一旦留まる構造になっているので、コーヒーの抽出が簡単かつ安定しやすいのが特徴。蒸らし時間を調整しやすく、安定した味わいのコーヒーを淹れられます。なお、台形型ドリッパーには1穴式(メリタ式)と3穴式(カリタ式)の2種類があります。
一方の円錐型は、お湯の注ぎ方によって味に変化を加えられるドリッパーです。注ぐスピードや位置を工夫することで、自分好みの味わいを追求できます。
以下、台形型と円錐型の定番アイテムをピックアップしました。

メリタ アロマフィルター 1×2(台形型)
穴の位置がすこし高く、注いだお湯が底で一旦溜まる構造になっているため、しっかり蒸らしができ、より深いアロマを引き出すことができます。ドリッパーが抽出時間を調整してくれるので、だれでも簡単においしいコーヒーを淹れることができます。
ハリオ V60透過ドリッパー02クリア
円錐型のためお湯がコーヒー粉に長く触れ、味と香りの成分をしっかり抽出します。
スパイラルリブがペーパーとドリッパーの密着を防ぎ空気が抜けることで、スムーズな抽出ができます。
大きな一つ穴で、お湯を注ぐスピードを変えることで、お好みの味で淹れることができます。

ペーパーフィルター

ペーパーフィルターは、ドリッパーの形状に合わせたサイズのものを選ぶようにしましょう。基本的には2~4杯分以上のものがおすすめです。

ドトール ペーパーフィルター 1×2(40枚) (台形型)
漂白剤を一切使用していない「100%酵素漂白」のフィルターです。自然の風合いのナチュラルホワイトで、地球にやさしく体にも安心です。
V60用 ペーパーフィルター02(40枚) (円錐型)
HARIO(ハリオ)V60シリーズペーパーフィルター。02タイプ(1〜4杯用)のペーパーフィルターです。材質はパルプ100%の酸素漂白仕様です。このペーパーはHARIOのドリッパー02タイプでお使いいただけます。

サーバー

アイスコーヒーに適したサーバーは、抽出量が一目でわかる目盛り付きのものがおすすめ。耐熱性に優れたガラス製サーバーを選ぶといいでしょう。

メリタ グラスポット カフェリーナ500
持ちやすく扱いやすいデザインのポットです。手が入るサイズのため、洗浄も簡単です。フタは紅茶ポットとしてもご利用いただける茶こし付です。
コーヒーサーバーとしてお使いいただく場合は、メリタのドリッパー(アロマフィルター)が最適です。
ハリオ V60コーヒーサーバー700
好みに合わせて抽出できる目安目盛とカップ表示付き。フタをしたまま電子レンジOK。温かさを保てるよう、ポットとテーブルの接触面を少なくしたデザインです。フタは逆さにすると滴受けとしても使えます。

その他

  • ・細口ドリップポット

    アイスコーヒーは少しずつ抽出するのがポイント。細口のポットを使うことで、お湯の量や速度を調整しやすくなり、コーヒーを自分好みの味わいに変えられます。

  • ・コーヒースプーン

    コーヒー粉を計量するためのコーヒースプーン(メジャースプーン)を用意しましょう。目盛り付きのものだと、粉の量を調整できるので便利です。

  • ・グラス

    アイスコーヒーを注ぐグラスは大きめのサイズがおすすめ。たっぷりの氷が入る容量の多いものを選びましょう。
    ※耐熱グラスをご使用ください。

アイスコーヒー作りに必要な道具

アイスコーヒーに合う豆は?

断面図

アイスコーヒーは氷で冷やすことで味が薄まりがち。そのため、アイスにしても重みのある味わいをしっかり感じられる、深煎りの豆から試してみましょう。
深煎りの場合、焙煎によって酸味成分が減少し、苦味が強くなります。さらに香気成分が増すので、氷で冷やしてもコーヒーらしいキリっとした苦味や香ばしさを楽しめます。
一方で、すっきりとした酸味やフルーティーな風味を好む方には、浅煎りのコーヒー豆をおすすめします。果実のような甘みや酸味など、豆本来の味わいをダイレクトに感じられるでしょう。

アイスコーヒー作りの手順

コーヒーの焙煎と加工や粉砕の種類

ここからは、急冷式の作り方を中心に、おいしいアイスコーヒーを淹れる手順やコツをご紹介します。

急冷式の作り方

  • 1.コーヒーを抽出する

    まずはホットコーヒーを抽出します。通常のハンドドリップと同じ手順で、お好みの豆を挽いてドリップ。後ほど氷で冷やすことを考慮し、やや濃いめに抽出するのがコツです。
    2人分を作る場合は、コーヒー豆(粉)を36g用意し、最終的にできあがる量が210gになるように調整してください。

  • 2.コーヒーを冷やす

    氷をたっぷり入れたグラスを用意し、そこに抽出したてのホットコーヒーを注ぎます。この際、素早くかき混ぜることで、コーヒーの温度を一気に下げてください。急冷により香りが閉じ込められ、香ばしいアイスコーヒーに仕上がります。
    ※耐熱グラスをご使用ください。

  • 3.作り置きする際の保存方法

    淹れたての香りと風味を保つため、しっかりと蓋の閉まる容器に移し替えます。冷蔵庫で保存する場合、美味しく飲める期限は抽出してから48時間程度が目安です。

より詳しい手順は動画をチェック(ハリオ)

オンザロックもおすすめ

ドリップしながらコーヒーを氷で冷やす方法を「オンザロック」と言います。氷をいっぱいに入れたグラスやビーカーなどにドリッパーを設置し、そこへ直接コーヒーを抽出していきます。コーヒーがよりすばやく冷やされることで、香りが立ちやすいのが特長です。こちらもぜひお試しください。

コーヒーの焙煎と加工や粉砕の種類
  • 1.グラスに氷を入れ、ドリッパーを載せる

    オンザロック用のアイスコーヒーを作る際は、若干細挽きのコーヒー粉を30g使用します。少量でもしっかりとコーヒーの濃さやコクを抽出できるフレンチローストの豆がおすすめです。また、サーバーには140gの氷を入れてください。出来上がりの目安は約160gです。

  • 2.お湯を注ぐ

    ドリッパーにコーヒー粉を入れ、お湯を注ぎます。中心から外側に弧を描くように注ぎましょう。フィルターの端にお湯がいかないように、ゆっくりと一定のペースで行うのがコツです。

水出しアイスコーヒーにもチャレンジ!

水出しとは、常温の水でゆっくりとコーヒーの成分を抽出すること。お湯で抽出する場合に比べ、酸味や苦味が抑えられ、コーヒー豆の風味(香味)やうまみを引き出すことができます。ここでは、水出しアイスコーヒーの作り方をご紹介します。

<道具>

  • 水出しコーヒーポット(1,000ml)
  • マドラー

<分量>

  • コーヒー粉:70g(細挽き)
  • 浄水:1,000ml(約8杯分)

今回は、もっとも一般的なハリオの水出しコーヒーポット(1,000ml)を使用。約8杯分のアイスコーヒーが作れます。
他メーカーも水出しコーヒーポットを販売していますが、基本的にはフィルターのメッシュが細かいものを選びましょう。メッシュが粗い場合、コーヒーの微粉が混じりやすくなります。

  • 1.ストレーナーに粉を入れる

    ストレーナーにコーヒー粉を70g投入します。お湯での抽出に比べるとコーヒーらしい味わいが出にくくなるため、細挽きがおすすめです。合わせてガラスポットに1,000mlの浄水を注ぎます。

  • 2.コーヒー粉を攪拌(かくはん)する

    ストレーナーをポットにセットし、コーヒー粉全体が水に浸かるようにマドラーなどで攪拌(かくはん)します。この時、粉がムラなく水に馴染むように、丁寧に混ぜ合わせましょう。

  • 3.冷蔵庫で保存する

    ポットの蓋をして冷蔵庫で保存します。8時間ほど置けば、おいしい水出しアイスコーヒーの完成です。氷を入れたグラスに注いでお楽しみください。

アイスコーヒーにおすすめの豆は?

ドトールコーヒーでは、アイスコーヒーにぴったりなフレンチローストの豆をご用意しています。ぜひご自宅でおいしいアイスコーヒーをお楽しみください。

ドトール アイスコーヒー
香ばしさと透明感のあるキレが特長のドトールのアイスコーヒー。ヘーゼルナッツのような香りと、チョコレートのようなコクが感じられます。

ドリップで楽しみたいけど器具を準備するのは面倒!という方に

忙しいときは、なるべく手軽においしいコーヒーを淹れたいもの。そんな時におすすめなのが、1杯分を手軽に抽出できるパーソナルタイプのドリップコーヒーです。
専用のドリップ器具が不要な使い捨てタイプで、コーヒーカップにセットするだけで本格的なドリップコーヒーを楽しめます。
氷をいっぱいに入れた耐熱グラスにセットすれば、そのままアイスコーヒーも作れる優れものです。なお、アイスコーヒーにする場合、氷により薄まるため、出来上がり量の目安よりやや少なめに抽出を行ってください。

ドリップコーヒー ドトール 直火焙煎ドリップ
直火焙煎でコーヒーのおいしさを引き出し、バランスの良い飲み心地に仕上げました。
飲むシーンを選ばない、香ばしくまろやかな味わいです。

もっと手軽に楽しむアイスコーヒー

「おいしいアイスコーヒーが飲みたいけど、忙しくてドリップしている暇がない!」
そんなときには、もっと手軽な方法を試してみましょう!

インスタントコーヒー

インスタントコーヒー「香り豊かなおいしい一杯」であれば、1杯分の粉を入れてお湯を注ぎ、そこに氷を入れるだけで手軽にアイスコーヒーを作ることができます。
また、冷たい水にも溶けやすいインスタントスティック「ブラック」もあります。お湯を沸かす時間さえも惜しい時は、サッと溶かせるインスタントコーヒーで楽しむのもいいですよね。

インスタントコーヒー ドトール 香り豊かなおいしい一杯
苦味・酸味・コクのバランスが良い味わいに仕上げました。食事にもおやつにもぴったりの香り豊かな味わいの一杯です。
インスタントスティック ドトール ブラック
1杯ずつ手軽にお召し上がりいただける、スティックタイプのインスタントコーヒーです。冷たい水や牛乳にも溶けやすく、アイスでもお召し上がりいただけます。香り豊かなおいしさをお楽しみください。100本入り。

リキッドアイスコーヒー

アイスコーヒーを冷蔵庫に常備しておきたいなら、リキッドタイプもおすすめです。氷を入れたコップに注ぐだけで、より手軽にアイスコーヒーを楽しめます。

リキッドアイスコーヒー

ドトールコーヒーのアイスコーヒーが目指すのは「豊かな香りとコクのある味わいを感じつつ、すっきりとクリアな後味」。これをご自宅でも簡単に味わえるよう、ドリップ方式とブレンドにこだわりました。 採用しているのは、布製のフィルターを使ったネルドリップ。とても手間がかかりますが、すっきりとした味わいを生み出すのには必須の抽出方法です。 甘みと香り、そしてしっかりとしたコクを出すために、さまざまなコーヒー豆の組み合わせを試しました。その結果、中南米の深煎り豆をメインとしたブレンドが完成。ドトールの目指すアイスコーヒーを、リキッドタイプでお楽しみいただけます。

紙パック ドトール リキッドアイスコーヒー(無糖)
アイスコーヒーに適した中南米の豆を中心に厳選し、じっくりと丁寧に自社焙煎しています。さらにネルドリップ方式で抽出することにより豆が持つおいしさを素直に引き出しています。豊かな香りとコクのある味わいを感じつつ、すっきりとクリアな後味をお楽しみください。

好みや時間に合わせていつでもおいしいアイスコーヒーを

ご自宅でじっくり淹れて味わいの違いを楽しむ方法から、サッと手軽においしいアイスコーヒーを楽しむ方法までご紹介しました。
ハンドドリップ抽出によるアイスコーヒーは、味わいの好みによってさまざまな豆の種類や焙煎度合を選べるのが醍醐味です。
対して、インスタントコーヒーやリキッドアイスコーヒーは、いつでもどこでも手軽においしいアイスコーヒーを楽しめるのが最大の魅力。
好みや時間に合わせて、ぜひおいしいアイスコーヒーをお楽しみください。

リキッドアイスコーヒー

おすすめ商品

この記事をシェアする