ドトール バリューカードご利用規約
第1条 目的
本規約は三井住友カード株式会社(以下「当社」といいます)が発行し、株式会社ドトールコーヒー(以下「カード販売者」といいます)が販売する以下に定義する「ドトール バリューカード」に関して規定するものです。利用者が「ドトール バリューカード」を使用する場合には本規約が適用されます。
第2条 定義
本規約において使用する語句の定義は、次のとおりとします。
- ドトール バリューカード
当社発行のプリペイドカードで、貨幣価値を電子的データに代えて繰り返し入金することができ、あらかじめ入金された金額をもって、当社指定の店舗において商品等の購入または提供を受けることができる機能のもの(以下「カード」といいます)
- カード番号
カードに記載される番号であって、当該カードによる取引を特定するために割り当てられる16桁の数字
- 利用者
カードを正当に保有する方であって、当社の定める方法でカードを使用する方
- 商品等
利用者が購入または提供を受ける物品、サービスおよび権利等
- カード処理端末
商品等の購入または提供の代金の支払いについて利用者がカードを使用するために必要となる機器であって、カード取扱店またはその指定する場所に設置される端末機器
バリュー
利用者が商品の給付をカード販売者に請求する上で必要となる流通通貨に相当する価値 (尚、本カードの最終ご利用日現在における当該本カードのバリュー残余数量を、以下 「残高」といいます)
第3条 利用可能な店舗
カードは、日本国内にあるカード販売者が運営する店舗(ただし、一部店舗を除く。以下「カード取扱店」といいます)でのお買物にご利用いただけるものとします。具体的なカード取扱店および場所については、カード販売者のホームページにてご覧いただくことができます。
第4条 カードの購入・入金
- カードの購入および入金は、カード取扱店にて、現金またはカード取扱店指定の方法で行うものとします。(但し、一部店舗を除きます)
- カードへの入金は、カード裏面で指定された金額での入金を行うものとします。
ただし、カード販売者のプロモーション等において当社ならびにカード販売者が認める場合には、例外的に任意の金額を入金できるものとします。
- カードの蓄積限度額はカード裏面で指定された金額となります。
- カードの購入および入金は、カード取扱店所定の時間内に限り行うことができます。ただし、停電、機械故障、システム保守点検、偽造その他安全管理上やむを得ない事由により、カードが購入できないことがあります。
第5条 カードの取り扱い
- 利用者は、違法、不正または公序良俗に反する目的でカードを使用することはできません。
- 利用者は、カードの破壊、分解または解析等を行ってはならないものとし、理由のいかんにかかわらずカードの複製を試みたり、そのような行為に加担および協力してはなりません。
第6条 カードの使用
- 利用者は、カードをカード取扱店で商品を購入し、またはサービスの提供を受ける際に、カードのご利用可能残高の範囲内で代金の支払いに利用することができます。ただし、一部の商品等については、その代金の支払いには使用できない場合があります。なお、当社とカード販売者は、購入または提供の代金についてカードを使用することのできない商品等を個別に追加、変更することができます。
- 利用者が前項によりカードを使用する場合には、カード販売者所定の方法により、カードのご利用可能残高から商品等の代金に相当する金額を差し引きます。
- 利用者から提示されたカードのご利用可能残高が商品等の代金に満たない場合は、不足額を現金またはカード販売者の指定する方法により支払うものとします。
- 支払の際に使用できるカード枚数は、1枚までとします。
- 利用者がカードを複数枚お持ちの場合、当社指定の方法で、各カードのご利用可能残高を1枚のカードに統合することができます。 (但し、使い切りギフトカードのような一部カードを除きます。)
- 利用者は、カードによりカード取扱店から購入または提供を受けた商品等の瑕疵、欠陥、その他利用者とカード取扱店との間に生じる取引上の一切の問題については、利用者とカード販売者との間で解決するものとします。
- 当社は、利用者とカード取扱店との間に生じた問題について、責任を負わないものとします。
- 利用者は、システムの不具合等によりカードを使用できない場合があり得ることをあらかじめ承諾します。
第7条 カードの残高照会・利用履歴照会
- カードの残高は、レシートに表示される他、カード取扱店やカード販売者のホームページで確認することができます。
- カード取扱店にて残高を確認される場合には、残高を確認したいカードをレジまでお持ちいただくものとします。
- カード販売者のホームページにて残高を確認される場合は、カード裏面に記載された16桁のカード番号と、6桁のPIN番号(スクラッチ加工されている場合は、コインなどでスクラッチ加工部分を軽くこすっていただくと6桁の番号が現れます)が必要です。
- カードの利用履歴は、カード販売者のホームページで確認することができます。ただし、システムの都合上、ホームページ上で表示することのできる履歴内容・履歴件数は当社が定めるところによります。
- 有効期限を過ぎたカードの残高は確認できないものとします。
第8条 カード使用後の取扱い
利用者は、カードの使用後、利用者とカード取扱店との間におけるカード使用の原因となる商品等の購入または提供に係る取引の無効が判明し、または当該取引の取消し、解除が行われた場合であっても、当該カードの使用により差し引かれた残高を当該カードの残高に戻すことができないことをあらかじめ承諾するものとします。この場合、利用者と当該カード取扱店との間の精算は、現金等により行われるものとします。
第9条 カードの使用中止等
1.当社ならびにカード販売者が次のいずれかに該当すると認定した場合には、利用者に予告することなくカードの使用を全面的または部分的に中止することがあります。
- カード(利用者の保有か否かを問わない)が偽造、変造もしくは不正作出されたとき、またはその疑いのあるとき
- カード(利用者の保有か否かを問わない)が不正使用されたとき、またはその疑いのあるとき
- 破損、電磁的影響その他の事由によりカードが破壊され、もしくはカードの磁気情報、ICチップ、バーコードが消失したとき、またはカードに関するシステムの障害その他の事由によりカード処理端末等が使用不能となったとき
- カードに関するシステムを管理運用する会社の休業日、休業時間または保守管理その他の事由により、カードに関するシステムの全部または一部を休止するとき
- 利用者によるカードの使用が本規約に違反し、または違反するおそれのあるとき
- その他やむを得ない事由が生じたとき
2.前項のカードの全部または一部の使用中止により、利用者に不利益または損害が生じた場合でも、当社、カード販売者ならびにカード取扱店は責任を負わないものとします。
3.利用者は、カードが偽造、変造または不正作出されたものであることを知ったときは、カードを使用できません。この場合、利用者はカード販売者に対して当社ならびにカード販売者所定の方法によりその旨を直ちに通知するとともに、偽造、変造または不正作出されたカードを提出するものとします。
第10条 カードの紛失、盗難等
カードの紛失、盗難その他の事由(偽造、変造、不正作出等)により未使用の残高が紛失し、または第三者に不正使用されたことにより損害が生じた場合(ただし、当社に帰責事由がある場合を除く)であっても、当社、カード販売者ならびにカード取扱店は、責任を負わないものとします。
第11条 カードの再発行
- カードを紛失した場合、もしくは盗難、改ざんされた場合であっても、返金または再発行はいたしません。
- カードやカードの機能を破損した場合は、破損の原因が故意に基づかないことが明らかで、カードの磁気情報、ICチップ、バーコードまたはカード裏面に記載されているカード番号およびPIN番号が判読可能な場合に限り、当社またはカード販売者の判断により、残高を移行させた新しいカードを発行することができるものとします。その際、カード販売者は新しいカードと交換で旧カードの引渡しを求めることができるものとします。
なお、新しいカードの発行にあたっては、カードの図柄および属性はカード販売者が指定させていただくものとし、お客様は異議を述べないものとします。返金対応はいたしません。
第12条 カード取扱店との紛議
- 利用者がカードを利用してカード取扱店との間で行った商品の購入その他の取引について、返品、瑕疵その他の問題が生じた場合には、カード取扱店との間で解決していただきます。
- 前項の場合において、カード取扱店が返品に応じた場合、当社が相当と認めた場合に限り、カード取扱店は、カード利用代金相当額をチャージします。
第13条 譲渡等の禁止
利用者は、カードを他人に貸与し、譲渡し、又は質入れ等の担保に供することは出来ません。第三者がカードを利用した場合であっても、当社は、当該カードが当社所定の方法で利用される限り、本人による利用とみなします。
第14条 換金の原則禁止
カードの残高の換金はできません。ただし、当社が社会情勢の変化、法令の改廃、その他当社の都合によりカードの取扱いを全面的に廃止する旨、当社が決定した場合は、例外的にカードを保有する方は当社に対してカード残高の返金を求めることができるものとし、当社は所定の方法により残高を確認したうえで、残高を返金するものとします。その際、返金後のカードは混乱を避けるため、当社に引き渡すものとします。
第15条 個人情報の収集及び利用
1.利用者は、氏名・生年月日・郵便番号・住所・電話番号等、会員が当社に届け出た事項およびカードの利用履歴等の情報(以下「個人情報」といいます。)を、当社が別途定める「個人情報の取扱に関する同意条項」に記載した利用目的および共同利用の定めに基づき、必要な保護措置を行ったうえで収集・利用することに同意します。
第16条 バリューの有効期限
1.バリューの有効期限は、最終ご利用日から3年となります。有効期限後は残高の有無にかかわらずそのバリューは無効となり、残高の返金はしないものとします。バリューの有効期限を過ぎた場合、当社は、当社の都合により本カードを無効とすることができます。この場合のお客様対応は、カード販売者がその責任において行うものとします。(ご利用とは:入金、商品の購入、残高照会、ポイント利用)
第17条 利用資格の取り消し
当社ならびにカード販売者は、利用者が以下の各号のいずれかに該当したときは、直ちに当該利用者のカードの利用資格を取り消すことができます。
この場合、当社は、事前の通知催告を要せず当該利用者に対しカードの使用を中止することができるものとし、利用者はこれを異議なく承諾するものとします。
- 本規約に違反した場合
- カードの使用に関し、自らまたは第三者を利用して脅迫的な言動をし、または暴力を用いたとき、もしくは風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社ならびにカード販売者の信用を毀損し、または当社ならびにカード販売者の業務を妨害した場合
- カードが犯罪に使用されている、または使用された疑いがあると当社ならびにカード販売者が判断した場合
- その他利用者のカードの使用状況等から、カードの利用者として不適格と当社ならびにカード販売者が判断した場合
第18条 カードの取扱い終了等
- 当社は、天災地変、社会情勢の変化、法令の改廃、または当社の都合等その他の事由により、カードの取扱いを全面的に終了することがあり、この場合、当社は、利用者に対してホームページへの掲載、その他当社所定の方法で事前に告知するものとします。
- 利用者は、前項の告知を受けたときは速やかに、未使用の残高について第14条但し書きによる返金の手続を行うものとします。
なお、当社は当社所定の返金期間を設けるとともに、その期間経過後は、返金対応はいたしません。
第19条 制限責任
カードを使用することができないことにより利用者に生じた不利益または損害については、当社、カード販売者ならびにカード取扱店はその責任を負わないものとします。
第20条 反社会的勢力の排除
1.利用者(本条においては、カードの利用希望者を含む。)は、現在、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約いたします。
- (1)暴力団
- (2)暴力団員及び暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者
- (3)暴力団準構成員
- (4)暴力団関係企業
- (5)総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等
- (6)前各号の共生者
- (7)その他前各号に準ずる者
2.利用者は、自ら又は第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約いたします。
- (1)暴力的な要求行為
- (2)法的な責任を超えた不当な要求行為
- (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
- (4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
- (5)その他前各号に準ずる行為
第21条 規約の変更
当社及びカード販売者は当社及びカード販売者の判断において、予告無く本規約を変更する事が出来るものとする。
本規約を変更する場合、当社及びカード販売者はカード取扱店において新規約を当社及びカード販売者所定の期間備えつけるものとし、新規約に記載された改正適用日以降の取引においては、新規約が適用されるものとします。
第22条 合意管轄裁判所
カードに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は、2024年4月1日から適用します。
<カード販売元>
株式会社ドトールコーヒー
東京都渋谷区神南1丁目10番1号
https://www.doutor.co.jp/
<カードに関するお問合せ先>
アンサーセンター
電話番号:03-4330-1370
受付時間:10:00~17:00
<カード発行元>
三井住友カード株式会社
ドトール バリューカード(使い切りギフトカード)ご利用規約
第1条 目的
本規約は三井住友カード株式会社(以下「当社」といいます)が発行し、株式会社ドトールコーヒー(以下「カード販売者」といいます)が販売する以下に定義する「ドトール バリューカード(使い切りギフトカード)」に関して規定するものです。利用者が「ドトール バリューカード(使い切りギフトカード)」を使用する場合には本規約が適用されます。
第2条 定義
本規約において使用する語句の定義は、次のとおりとします。
- ドトール バリューカード(使い切りギフトカード)
- 当社発行のプリペイドカードで、貨幣価値を電子的データに代えてあらかじめ入金された金額をもって、当社指定の店舗において商品等の購入または提供を受けることができる機能のもの(以下「カード」といいます)
- カード番号
カードに記載される番号であって、当該カードによる取引を特定するために割り当てられる16桁の数字
- 利用者
カードを正当に保有する方であって、当社の定める方法でカードを使用する方
- 商品等
利用者が購入または提供を受ける物品、サービスおよび権利等
- カード処理端末
商品等の購入または提供の代金の支払いについて利用者がカードを使用するために必要となる機器であって、カード取扱店またはその指定する場所に設置される端末機器
- バリュー
利用者が商品の給付をカード販売者に請求する上で必要となる流通通貨に相当する価値 (尚、本カードの最終ご利用日現在における当該本カードのバリュー残余数量を、以下「残高」といいます)
第3条 利用可能な店舗
カードは、日本国内にあるカード販売者が運営する店舗(ただし、一部店舗を除く。以下「カード取扱店」といいます)でのお買物にご利用いただけるものとします。具体的なカード取扱店および場所については、カード販売者のホームページにてご覧いただくことができます。
第4条 カードの入金
- カードは使い切り型のカードです。
- カードへの入金額はカード裏面に記載しています。追加での入金はできません。
第5条 カードの取り扱い
- 利用者は、違法、不正または公序良俗に反する目的でカードを使用することはできません。
- 利用者は、カードの破壊、分解または解析等を行ってはならないものとし、理由のいかんにかかわらずカードの複製を試みたり、そのような行為に加担および協力してはなりません。
第6条 カードの使用
- 利用者は、カードをカード取扱店で商品を購入し、またはサービスの提供を受ける際に、カードのご利用可能残高の範囲内で代金の支払いに利用することができます。ただし、一部の商品等については、その代金の支払いには使用できない場合があります。なお、当社とカード販売者は、購入または提供の代金についてカードを使用することのできない商品等を個別に追加、変更することができます。
- 利用者が前項によりカードを使用する場合には、カード販売者所定の方法により、カードのご利用可能残高から商品等の代金に相当する金額を差し引きます。
- 利用者から提示されたカードのご利用可能残高が商品等の代金に満たない場合は、不足額を現金またはカード販売者の指定する方法により支払うものとします。
- 支払の際に使用できるカード枚数は、1枚までとします。
- 利用者がカードを複数枚お持ちの場合、各カードのご利用可能残高を1枚のカードに統合することはできません。
- 利用者は、カードによりカード取扱店から購入または提供を受けた商品等の瑕疵、欠陥、その他利用者とカード取扱店との間に生じる取引上の一切の問題については、利用者とカード販売者との間で解決するものとします。
- 当社は、利用者とカード取扱店との間に生じた問題について、責任を負わないものとします。
- 利用者は、システムの不具合等によりカードを使用できない場合があり得ることをあらかじめ承諾します。
第7条 カードの残高照会
- カードの残高は、レシートに表示されます。
- カード取扱店にて残高を確認される場合には、残高を確認したいカードをレジまでお持ちいただくものとします。
- 有効期限を過ぎたカードの残高は確認できないものとします。
第8条 カード使用後の取扱い
利用者は、カードの使用後、利用者とカード取扱店との間におけるカード使用の原因となる商品等の購入または提供に係る取引の無効が判明し、または当該取引の取消し、解除が行われた場合であっても、当該カードの使用により差し引かれた残高を当該カードの残高に戻すことができないことをあらかじめ承諾するものとします。この場合、利用者と当該カード取扱店との間の精算は、現金等により行われるものとします。
第9条 カードの使用中止等
-
当社ならびにカード販売者が次のいずれかに該当すると認定した場合には、利用者に予告することなくカードの使用を全面的または部分的に中止することがあります。
1)カード(利用者の保有か否かを問わない)が偽造、変造もしくは不正作出されたとき、またはその疑いのあるとき
2)カード(利用者の保有か否かを問わない)が不正使用されたとき、またはその疑いのあるとき
3)破損、電磁的影響その他の事由によりカードが破壊され、もしくはカードの磁気情報、ICチップ、バーコードが消失したとき、またはカードに関するシステムの障害その他の事由によりカード処理端末等が使用不能となったとき
4)カードに関するシステムを管理運用する会社の休業日、休業時間または保守管理その他の事由により、カードに関するシステムの全部または一部を休止するとき
5)利用者によるカードの使用が本規約に違反し、または違反するおそれのあるとき
6)その他やむを得ない事由が生じたとき
- 前項のカードの全部または一部の使用中止により、利用者に不利益または損害が生じた場合でも、当社、カード販売者ならびにカード取扱店は責任を負わないものとします。
- 利用者は、カードが偽造、変造または不正作出されたものであることを知ったときは、カードを使用できません。この場合、利用者はカード販売者に対して当社ならびにカード販売者所定の方法によりその旨を直ちに通知するとともに、偽造、変造または不正作出されたカードを提出するものとします。
第10条 カードの紛失、盗難等
カードの紛失、盗難その他の事由(偽造、変造、不正作出等)により未使用の残高が紛失し、または第三者に不正使用されたことにより損害が生じた場合(ただし、当社に帰責事由がある場合を除く)であっても、当社、カード販売者ならびにカード取扱店は、責任を負わないものとします。
第11条 カードの再発行
- カードを紛失した場合、もしくは盗難、改ざんされた場合であっても、返金または再発行はいたしません。
- カードやカードの機能を破損した場合は、破損の原因が故意に基づかないことが明らかで、カードの磁気情報、ICチップ、バーコードまたはカード裏面に記載されているカード番号およびPIN番号が判読可能な場合に限り、当社またはカード販売者の判断により、残高を移行させた新しいカードを発行することができるものとします。その際、カード販売者は新しいカードと交換で旧カードの引渡しを求めることができるものとします。なお、新しいカードの発行にあたっては、カードの図柄および属性はカード販売者が指定させていただくものとし、お客様は異議を述べないものとします。返金対応はいたしません。
第12条 カード取扱店との紛議
- 利用者がカードを利用してカード取扱店との間で行った商品の購入その他の取引について、返品、瑕疵その他の問題が生じた場合には、カード取扱店との間で解決していただきます。
- 前項の場合において、カード取扱店が返品に応じた場合、当社が相当と認めた場合に限り、カード取扱店は、カード利用代金相当額をチャージします。
第13条 譲渡等の禁止
利用者は、カードを質入れ等の担保に供することは出来ません。第三者がカードを利用した場合であっても、当社は、当該カードが当社所定の方法で利用される限り、本人による利用とみなします。
第14条 換金の原則禁止
カードの残高の換金はできません。ただし、当社が社会情勢の変化、法令の改廃、その他当社の都合によりカードの取扱いを全面的に廃止する旨、当社が決定した場合は、例外的にカードを保有する方は当社に対してカード残高の返金を求めることができるものとし、当社は所定の方法により残高を確認したうえで、残高を返金するものとします。その際、返金後のカードは混乱を避けるため、当社に引き渡すものとします。
第15条 バリューの有効期限
バリューの有効期限は、カード裏面に記載されています。有効期限後は残高の有無にかかわらずそのバリューは無効となり、残高の返金はしないものとします。バリューの有効期限を過ぎた場合、当社は、当社の都合により本カードを無効とすることができます。この場合のお客様対応は、カード販売者がその責任において行うものとします。
第16条 利用資格の取り消し
当社ならびにカード販売者は、利用者が以下の各号のいずれかに該当したときは、直ちに当該利用者のカードの利用資格を取り消すことができます。この場合、当社は、事前の通知催告を要せず当該利用者に対しカードの使用を中止することができるものとし、利用者はこれを異議なく承諾するものとします。
- 1)本規約に違反した場合
- 2)カードの使用に関し、自らまたは第三者を利用して脅迫的な言動をし、または暴力を用いたとき、もしくは風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社ならびにカード販売者の信用を毀損し、または当社ならびにカード販売者の業務を妨害した場合
- 3)カードが犯罪に使用されている、または使用された疑いがあると当社ならびにカード販売者が判断した場合
- 4)その他利用者のカードの使用状況等から、カードの利用者として不適格と当社ならびにカード販売者が判断した場合
第17条 カードの取扱い終了等
- 当社は、天災地変、社会情勢の変化、法令の改廃、または当社の都合等その他の事由により、カードの取扱いを全面的に終了することがあり、この場合、当社は、利用者に対してホームページへの掲載、その他当社所定の方法で事前に告知するものとします。
- 利用者は、前項の告知を受けたときは速やかに、未使用の残高について第14条但し書きによる返金の手続を行うものとします。なお、当社は当社所定の返金期間を設けるとともに、その期間経過後は、返金対応はいたしません。
第18条 制限責任
カードを使用することができないことにより利用者に生じた不利益または損害については、当社、カード販売者ならびにカード取扱店はその責任を負わないものとします。
第19条 反社会的勢力の排除
利用者(本条においては、カードの利用希望者を含む。)は、現在、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約いたします。
- (1)暴力団
- (2)暴力団員及び暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者
- (3)暴力団準構成員
- (4)暴力団関係企業
- (5)総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等
- (6)前各号の共生者
- (7)その他前各号に準ずる者
利用者は、自ら又は第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約いたします。
- (1)暴力的な要求行為
- (2)法的な責任を超えた不当な要求行為
- (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
- (4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
- (5)その他前各号に準ずる行為
第20条 規約の変更
当社及びカード販売者は当社及びカード販売者の判断において、予告無く本規約を変更する事が出来るものとする。本規約を変更する場合、当社及びカード販売者はカード取扱店において新規約を当社及びカード販売者所定の期間備えつけるものとし、新規約に記載された改正適用日以降の取引においては、新規約が適用されるものとします。
第21条 合意管轄裁判所
カードに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は、2024年4月1日から適用します。
<カード販売元>
株式会社ドトールコーヒー
東京都渋谷区神南1丁目10番1号
https://www.doutor.co.jp/
<カードに関するお問合せ先>
アンサーセンター
電話番号:03-4330-1370
<カード発行元>
三井住友カード株式会社
マイドトールご利用規約
三井住友カード株式会社(以下「当社」と言います)は、マイドトールご利用規約(以下「本規約」と言います)を定め、本規約に基づき本サービス(第1条に定義します)を提供します。本サービスが提供するマイページ、メールマガジン、その他会員向けの機能・特典をお楽しみ頂くためには、本規約に同意していただく必要があります。
第1条 適用範囲
- 本規約は、当社及び株式会社ドトールコーヒー(以下「ドトール」と言います)がマイドトールにおいて提供する全てのサービス(以下「本サービス」と言います)の利用条件等を定めるものです。
- 当社及びドトールは、マイドトールにおいて提供する個別のサービスや機能等について、ご利用規約やガイドライン等(以下あわせて「個別規約」と言います)を定めることがあります。当社が個別規約を定めた場合、これらも本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の定めと個別規約の定めが異なる場合には、当該個別規約の定めが優先して適用されるものとします。
第2条 会員資格
- 当社及びドトールは、本規約に同意し、会員登録を完了したお客様(以下「会員」と言います)に対して、本サービスを利用する資格を付与します。
ただし、未成年のお客様は、本サービスの利用に伴いお客様の個人情報(お名前・性別・生年月日・電話番号・郵便番号・住所・メールアドレス等)を登録することについて、保護者等の法定代理人の同意を得ていることを条件とします。
- 当社がお客様に対し個別のサービスや機能等を提供するにあたり、個別規約への同意を定めている場合には、別途個別規約へ同意いただくことが必要となります。
- フリーメールアドレスで会員登録をした場合、または日本国外在住のお客様が会員登録をした場合、本サービスの一部または全ての機能・特典を利用できない場合があります。
第3条 登録料・年会費
登録料・年会費は無料とします。ただし、本サービスを利用するために必要な通信機器等の設備およびインターネット接続にかかわるプロバイダ契約料・電話料金や、携帯電話からアクセスする際のパケット通信料等の費用は会員が負担するものとします。
第4条 会員サービスの内容
会員は、マイドトールにおいて以下の機能・特典を利用することができます。
- (1)マイページの利用
マイドトールにログインし、各機能・特典を利用することができます。ログインに際しては、会員登録時に入力したパスワードおよびドトール バリューカード(以下「カード」と言います)番号(PIN番号含む)が必要になります。
- (2)メールマガジンの配信
商品やサービス等に関するお知らせをご登録いただいたメールアドレスにお届けいたします。
- (3)カードの残高照会等
カードの残高照会および利用履歴等を照会することができます。
- (4)クレジットチャージ
当社の指定するクレジットカードによりカードに入金をすることができます。
- (5)オンラインチャージ
当社の指定する二次元コード又はバーコード決済によりカードに入金をすることができます。
- (6)残高合算
ドトール バリューカードご利用規約第6条第5項の定めにかかわらず、マイドトールにおいて複数のカード残高を1枚のカードに合算することができます。残高合算を利用する場合、合算先のカードに蓄積できるバリューはカード裏面で指定された蓄積限度額までとします。
なお、1回につき合算先、合算元計2枚のカード残高の合算となるため、3枚以上カードをお持ちの場合は複数回お手続きしていただく必要があります。
- (7)その他本規約または個別規約に基づき提供される個別のサービスや機能等
第5条 個人情報の利用目的、取扱い
当社は、本サービスの利用に伴いお客様が登録する個人情報を以下の目的に利用します。
なお、当社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。
- 本サービスの提供のため
- 希望されたメールマガジンをお届けするため
- 当社及びドトールの商品の品質やサービスの向上を目的としたアンケート調査のご協力依頼およびそれに附随する諸対応のため
- 当社及びドトールの商品やサービス等に関するお知らせをお届けするため
- 各種キャンペーン等の当選、モニターの採用等の通知、商品・謝礼の提供、イベントの企画・運営に関する諸対応のため
- お問合せに対するお返事をお届けするため
- マーケティングや商品開発等の統計的データとして利用するため
- お客様ごとにページをカスタマイズしたり、ご応募・お申込みなどの際の入力を省略できるようにする等、サービスの質を向上させ、お客様の便宜を図るため
第6条 会員情報の入力
会員となる本人が、会員登録フォームに従い会員情報を入力するものとします。なお、会員は、会員情報の入力および次条に定める変更をするにあたり、当社に対し真実、正確かつ最新の情報を提供するものとします。
第7条 会員情報の変更
登録した会員情報に変更が生じた場合、会員は速やかに当社の定める方法で会員情報を変更するものとします。会員が登録した会員情報の変更を行わなかったことにより、本サービスを利用できない等の不利益および損害を被った場合、当社は一切の責任を負いません。
第8条 会員の退会等
- マイドトールから退会する場合、会員本人が当社の定める方法で処理を行うものとします。
- 退会した場合、会員資格および会員としての一切の権利を失い、全ての本サービスが利用できなくなるものとします。
また、当社は退会した会員に関する一切の情報および登録を解除したカードに関する情報を引き続き保持する義務を負いません。
第9条 パスワード、カード情報の管理
会員登録時に入力したパスワードおよびカード番号(PIN番号を含む)は、会員本人が責任を持って管理するものとします。パスワードまたはカード番号(PIN番号を含む)が当社の責に帰さない事由により漏えいし、第三者に使用等されたことによる会員の不利益および損害について、当社は一切の責任を負いません。また、会員は、会員として有する権利を第三者に譲渡、使用、または担保に供する等の行為はできません。
第10条 マイページへのログイン
マイページへのログインおよびログイン後のセッション管理を行うためCookie(クッキー)を使用しています。したがって、本サービスのご利用には、お使いのブラウザの設定でCookieを有効にしていただく必要があります。
第11条 著作権等
- 本サービスおよびマイドトール上で表示される各種情報等に関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等を含みますがこれらに限定されません。以下同じ)は、当社またはそれぞれの権利の権利者に帰属します。
- 本サービスにおいて会員が投稿したコメント等の情報に関する知的財産権は、投稿した会員に帰属します。ただし、当社および当社の指定する第三者は、会員が投稿したコメント等の情報を無期限かつ無償で使用等できるものとし、また、会員は、当社および当社の指定する第三者に対して著作者人格権およびその他一切の権利を行使または主張しないものとします。
第12条 禁止事項
会員は、本サービスを利用するに際して、以下に掲げる行為をしてはならないものとします。
- マイドトール上で表示される画像、データ、情報等の全てについて、その有償無償や形態の如何に関わらず、事前に当社から書面による承諾を得ることなく、複製、転載、再配布等する行為
- 当社または第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等その他の一切の知的財産権を侵害する行為
- 他人の身体、生命、自由、名誉、財産等に対して害悪を加える旨の情報等を掲載する行為
- 他の会員に不快感を与える行為
- 一般に公開されている情報を除き、本人の承諾なく、住所、氏名、電話番号、メールアドレス等の個人情報を掲載する行為
- 未成年者の人格形成等に悪影響を与えるような情報等を掲載する行為
- 会員が使用するコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属機器に不具合を生じさせ、または会員に心理的な不快感を与えるようなプログラムやファイルが記録されているサーバーにアクセスするURLを掲載する行為
- 他人の信用もしくは名誉を侵害し、または他人のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為
- 虚偽または誤解を招くような情報等を掲載する行為
- 特定の思想(政治思想や宗教を含みます)を喧伝しまたは勧誘する行為
- 犯罪行為をすることまたはこれを助長するような情報等を掲載する行為
- 本サービスの提供または他の会員による本サービスの利用を妨害し、もしくはそれらに支障をきたす行為
- 法令または公序良俗に反する行為
- その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
第13条 免責
1.当社及びドトールは、マイドトールに不具合、エラー、障害等の瑕疵がないこと、および本サービスが中断なく提供されることをなんら保証しません。また、特定の目的に対する適応性、知的財産権その他の権利の侵害等に対してもなんら保証しません。当社は、本サービスまたはマイドトールにいかなる不備があってもそれを回復、訂正等する義務を負いません。
2.当社及びドトールは、会員が本サービスを利用すること、または、利用できなかったことによって損害、トラブル等が生じた場合であっても、いかなる責任も負いません。
3.当社及びドトールは、以下に掲げる場合(会員の情報の消失、毀損を含みますがこれらに限定されません)等において、会員に生じる損害、トラブルに関して、その原因の如何に関わらず、いかなる責任も負いません。
- 会員のインターネット使用環境により、本サービスが利用できない場合
- 当社またはドトールが本サービスを変更し、または本サービスの利用を中止した場合
- 本サービスの利用により、会員のコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属機器に不具合が生じ、または会員のデータが消失、毀損等した場合
- 本サービスにおいて、会員同士または会員と第三者の間で法令または公序良俗に反する行為、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等が生じた場合
4.当社及びドトールはマイドトール上で表示される情報等について、明示または黙示を問わず、その正確性、完全性、最新性、および品質等についてなんら保証しません。また、当社及びドトールは、マイドトール上で表示される情報等およびその変更、更新等に関連して、会員に生じた一切の損害、トラブルに関していかなる責任も負いません。
5.本サービスにおいて会員が投稿したコメント等の情報が本規約または個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、当社及びドトールは、当該情報の全部または一部の削除、修正または編集等を行い、第14条第2項の定めにしたがって本サービスの利用を中止させる場合がありますが、それによって生じた一切の損害に関していかなる責任も負いません。また、当社及びドトールは、違反があってもそれを削除等する義務を負いません。
6.当社及びドトールは、本サービスの仕様に関するご質問には一切お答えできません。
7.本規約および個別規約に基づく契約が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約および個別規約のうち、当社の責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合において会員に発生した損害が当社の債務不履行または不法行為に基づくときは、当社及びドトールは、当社及びドトールに重過失がある場合に限り、会員が直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。
8.本規約または個別規約の一部の規定が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、その他の規定は有効とします。また、本規約または個別規約の一部が特定の会員との間で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約および個別規約はその他の会員との関係では有効とします。
第14条 本サービスの中止
- 当社及びドトールが必要と認める場合、当社及びドトールはなんらの通知を行うことなく、本サービスの全部または一部の提供を中止または終了することがあります。なお、当該中止または終了により会員に損害が生じた場合であっても、当社及びドトールは、いかなる責任も負いません。
- 会員が本規約または個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、当社は及びドトールはなんらの通知を行うことなく本規約を解約し、当該会員に対して、本サービスの利用を中止させることができます。
第15条 本規約等の変更
- 本規約または個別規約の内容は、当社またはドトールが必要と判断した場合には、お客様の事前または事後の承諾を得ることなく、予告なく変更される場合があります。
- 本規約または個別規約を変更した場合、ドトールはホームページ上への掲載等、ドトールが適切と判断する方法で、会員に通知します。
第16条 損害賠償
会員が本規約または個別規約に違反した結果、当社が損害を被った場合、その損害を会員は負担するものとします。
第17条 法律等の遵守
会員は、本サービスの利用にあたって、本規約および個別規約に加え、関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守するものとします。
第18条 準拠法および裁判管轄
本規約および個別規約に関する準拠法は日本法とします。また、本規約、個別規約または本サービスに関連して当社と会員間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。